入籍して一ヶ月もたたずに夫が大阪に出張へ行くことになり、わずかな間でしたが寂しくて急遽追いかけにいきました笑
一泊二日でしたが、2日目は1人で観光することに。
「ずっと行きたかったコブクロの大阪聖地巡礼ができるじゃないか!!」
ということで、サクッとコブクロ聖地巡礼in大阪してきました(‘ω’)
本当に少しですが、その時のことを写真付きでご紹介(^^)/
宮崎での聖地巡礼は時間があって、結構いろんなところ言っているのでこちらも載せておきます。よかったらみてください(^^)
ひっかけ橋(戎橋)

ここは言わずもがな、行かないとですね。
大阪といえば!みたいな場所ですが、私にとってコブクロの聖地でしかないです。
戎橋で夢唄歌っていた映像みると、泣きそうになります(´;ω;`)
三木楽器 アメ村店

初!アメ村到着!
服屋さんが多いことは知ってましたが、本当に古着屋さんだらけなんですね。
そこで、知らなかった可愛いブランドAmeriを見つけたり(のちに超はまる)

ようやくいけました、三木楽器!!!!!


中学生のころからファンになって、14年・・?
昔のCD付きのオフィシャル本とかでも三木楽器のこと、何かと出てきませんでしたっけ?(記憶があいまい)
三浦さんも参加してたラジオみたいなの懐かしい( *´艸`)
すっごい面白くて好きでした。
ipodクラシックに取り込んで毎日のように聞いてました。
とにかく、コブクロと言えば三木楽器!ということで行って写真も撮ってきたんですが、
「あれ・・?三木楽器って心斎橋店もあるの・・・?」
このブログ書くために、他の方の聖地巡礼記事も読んだのですが
確かに、思ったより特集されてないな・・?ピックとかもう売り切れちゃったんだな‥
と自己解決してしまったのがいけなかった!!
心斎橋店にたくさん、写真とかサインとかあるんですねー><!!
また、大阪行った時は行きます・・・泣
北極星

小渕くんおすすめのオムライス屋さん。ここもやっとこれました。
平日の昼間なのに、外国のお客さんも結構来ていて何組か待って入れました。
中は老舗って感じで豪華な料亭にでも来ちゃったのかと思いました。
中に中庭があって、洋食より和食って感じです。

オムライス、めちゃうまでした!!
卵はふんわしているし、ただのケチャップじゃなくてソースにコクがあって、おいしい~( *´艸`)
あっという間に食べちゃいそうだったので、ゆっくり食べたらすごいおなか一杯になっちゃいました笑

こぶちゃん、やっぱり絵うまいなぁ。
最後は551買って帰ります。

あっという間に新幹線の時間が来てしまったので帰ります。
今度は堺東商店街にも行ってみたいな~
三木楽器は再度リベンジします!
コメントを残す