
看護師リリー
ジョブメドレー 看護師の利用歴1年の私が、退会方法を解説します。
記事の内容はこちらです。
※各リンクから記事部分にジャンプできます。
さっそく退会方法を紹介していきます。
まだ使っていない方は、ここから登録ができます。>>ジョブメドレー 看護師
ジョブメドレーの退会方法

ジョブメドレーのマイページから設定
退会申請のページは、3つの手順で簡単に進めます。
- ログインして、メニューを開く
- マイページの中の設定をえらぶ
- 設定から退会申請を選択する
退会申請の中の「退会へ進む」を押して、「退会する」を選ぶと退会完了です。
画像つきで説明していきます。
①ログイン後、メニューをひらく
スマホでログインすると、右上にメニューが表示されるのでクリックします。

②マイページの中の設定を選ぶ
スクロールすると、すぐに「設定」がでてきます。

③設定から退会申請を選択する
退会申請をクリックすると、「退会する」ボタンがでてきます。

退会申請をクリックし、「退会する」のボタンを押すと完了です。
ジョブメドレーを退会する前に知っておきたいこと

ジョブメドレーを退会する前に知っておきたいことは、こちらの2点です。
- 退会ではなく、情報を残したまま利用停止ができる
- 通知は自分でカスタマイズできる
順番に解説します。
①情報を残したまま利用停止ができる
まず、ジョブメドレーを退会すると今までの情報が消えます。
再登録はできますが、復元は不可能です。
過去にみた気になる求人や、受け取ったスカウトメールなど見れなくなってしまうので注意してください。
- 応募履歴
- 気になるをした求人
- スカウトや送られてきたメッセージ
- 自分のプロフィール・職務経歴
- 希望条件
- 各種自分で設定した情報…など
「もう使わないから退会したいけど、情報は消したくない」という方は、今までの情報を残したまま利用を停止することができます。
情報を残したまま、ジョブメドレーの利用を停止する方法を紹介します。
登録したまま利用を停止する方法
- マイページ→設定→退会申請
- 退会申請の中の「ジョブメドレーからの連絡を停止する」ボタンを押す
- 利用停止完了
退会申請のところにある「ジョブメドレーの利用を停止する」ボタンを押せば完了です。
利用停止から再開する方法
利用停止後、ジョブメドレーの利用を再開したい場合はまずログインします。
画面に「転職活動を再開しますか?」というボタンがでてくるのでそこを押せば再開できます。
ログイン
↓
画面に「転職活動を再開しますか?」と表示がでる
↓
「転職活動を再開する」をクリック
↓
完了
利用を再開すると、通知が全て「受け取る」に設定変更されています。
利用を再開した時は、通知の設定も忘れないようにしましょう。
ジョブメドレーを退会すると、今までの情報が見れなくなり復元はできません。
退会ではなく利用停止にすると、再び情報を入れる必要がなく過去の情報も消えないので退会する時は検討してみてください。
②通知は自分でカスタマイズできる
2つ目の退会前に知っておきたいことは、ジョブメドレーから送られてくる通知は、自分でカスタマイズして設定できるということです。
「通知が多すぎて、退会を考えている」という方は、まず通知の設定を試してみてください。
通知の変更方法
通知の設定は、退会方法と同様にマイページから可能です。
マイページから設定を開き、通知をひらくと各設定ができます。
- マイページから設定を開く
- 通知をクリック
- 自分が受け取る情報と受け取らない情報を選択する
設定ができるのは以下の通知です。
- スカウト情報
- お役立ち情報
- 急募求人の配信
- 新着求人
- 気になる求人のリマインド
- 応募忘れ防止のリマインド
- 最近見た求人のリマインド
- 募集再開通知メール
退会してしまうと、過去にみた気になる求人や受け取ったスカウトが見れなくなってしまいます。
退会する前に、利用停止や通知の設定など試してみてください。
まだ使っていない方方は、ここから登録画面へ移動できます。>>ジョブメドレー 看護師
ジョブメドレー以外で使える看護師転職サイト

ジョブメドレー以外の看護師転職サイト
最後に、ジョブメドレー以外でつかえる看護師の転職サイトを紹介します。
おすすめの看護師転職サイトはこちらです。
詳細は、看護師のおすすめ転職サイトで紹介しています。
3社とも厚生労働省の「医療分野における適性な有料職業紹介事業者認定制度」で認定されている会社なので、安心して利用できます。
もし看護師の転職サイト選びで悩んでいるなら、圧倒的に看護のお仕事がおすすめです。
求人数が多いだけではなく、実際にサービスを利用したユーザーにアンケートをとったオリコン満足度調査で3つの項目で1位を受賞しているからです。
ちなみに担当者の相性は、人の数だけ存在します。
看護のお仕事は、万が一担当者とあわないなと感じた時は、お客様サポート窓口から変更希望を伝えることで変更可能です。
また看護のお仕事は退会方法も簡単です。
退会方法については、【簡単】看護のお仕事の退会方法2つを解説で紹介しています。
迷っている方はぜひ相談してみてください。
まとめ:ジョブメドレーの退会方法は簡単
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ジョブメドレーの退会方法は、わかりやすく簡単です。
まだ使っていない方は、こちらから登録ができます。
>>ジョブメドレー 看護師(公式サイトへ移動します)
ジョブメドレーの機能が詳しく知りたい方は、ジョブメドレー看護師を使ってみた【評判・中身】を解説の記事もどうぞ。
ジョブメドレーの退会方法を知りたい。